Yashica635

シャッターを押した時の感覚とか音は、写真を撮るという行為に大いに影響するような気がします。

35mmフォーカルプレーン、例えば、キャノンAE-1とかのシャッター音は、とても気持良い響きです。逆にレンズシャッターのそれは、どこか頼りない感じがします。特に二眼レフはそうです。

今回は、久しぶりのYashica635で撮りました。ウエストレベルで撮るのって、やっぱ気持ちが良いですね。頼りないシャッター音を除いては(笑)



こういうショットは、二眼レフだと楽に撮れます。床に這いつくばらなくてもいい。




こんな見下ろすショットは、ちょっと厳しいですね。スポーツファインダーを使いました。




また、いつも行くところで撮ってしまいました(笑)
最近、マンネリ気味ですねぇ。
ま、でも、その時その時で撮り方は変わるし。
二枚目はトリミングしましたが…。




コメント

このブログの人気の投稿

久し振りの…。

川棚魚雷発射試験場跡

ピンホールカメラを作ってみました

自作機その2

スタジオデラックスL-398

REVUENON-SPECIAL 35mm F2.8

Yashica 635

カラーネガフィルムの自家現像

Fuji GS645S

Edixa-MAT Mod.D-L と Industar-61 L/Z