ブローニーフィルムも自家現像で

実は、ちょっとおっちょこちょいなので、先日中古で購入したフラットベッドスキャナーがブローニーフィルムに対応していると知らなくて(汗)

それで、EPSONへ問い合わせをしてブローニーのフィルムフォルダーを入手しました。

今は昔と違い、写真の場合ある程度はPCで完結するので、フィルムは自分で現像してスキャンすればそれで十分だと思います。
カラーネガの現像もそんなに難しい訳ではなく、いや、撮影済みのフィルムを現像用のリールに巻く行為なんか、ものすごく楽しい事だと思います。そして、現像のプロセスは子供の頃の理科の実験と同じで、これも楽しい。

まぁ、早く現像したいってことで、雑なショットが増えているような気も無きにしも非ずですが…


取り敢えずは、白黒ネガフィルムで実験開始です。
新たに現像タンクとリールを買いました。




初めての120フィルムの巻き込みです。巻き取った後の裏紙ってこんな感じなのですね。初めて見ました。なんか、視力検査表みたいですね。



ベタな画ですが(汗)
2、3枚目はトリミングをしました。
お城って好きなんですよね。ここは大村市の玖島城です。天守はありません。




コメント

このブログの人気の投稿

久し振りの…。

川棚魚雷発射試験場跡

ピンホールカメラを作ってみました

自作機その2

スタジオデラックスL-398

REVUENON-SPECIAL 35mm F2.8

Yashica 635

カラーネガフィルムの自家現像

Fuji GS645S

Edixa-MAT Mod.D-L と Industar-61 L/Z