Kiev-6c 残念でした…

前回、2~3本の失敗は仕方がないと書きましたが…。

カウンターの動作がおかしいのです。進まないのです。なので、途中チェンジバッグの中で手探りで確認しましたが、巻かれているようです。でも、信用できなかったので、確認のため自室で、同じショットを撮って現像してみました。

結果は…カウンター機能の不良によるコマ間隔の空き過ぎでした。



こんな状態だと、スキャナーでの認識が困難かもです。それに12枚撮りが10枚撮りになるので、結果的には不経済です。しかし、それより不安感を持っての撮影などできません。

今回は、まぁ勉強だと思って諦めることにしました。ボディだけをまた購入するという方法もありますが、ちょっとクールダウンして考えます。
うーん、残念でした。更に凹みましたね(苦笑)



コメント

このブログの人気の投稿

久し振りの…。

川棚魚雷発射試験場跡

ピンホールカメラを作ってみました

自作機その2

スタジオデラックスL-398

REVUENON-SPECIAL 35mm F2.8

Yashica 635

カラーネガフィルムの自家現像

Fuji GS645S

Edixa-MAT Mod.D-L と Industar-61 L/Z